ページ上部へ戻る
不動産売買事業部

JOB

仕事を知る

不動産売買事業 (仲介 / 再販 / 開発)

不動産会社の営業職の仕事への転職(就職)を検討している人の中には、
一般の営業職との違いが気になっている方もいるのではないでしょうか。
ここでは、SUMiTASの不動産売買事業部の主な仕事内容を一日の流れに沿ってご紹介します。

TIME SCHEDULE

タイムスケジュールで知るSUMiTAS

不動産売買事業部の
とある1週間

笑顔で電話している男性

One Week

出社

朝礼

課のメンバー内で今月の目標と現在の進捗確認を行い。本日の行動予定を共有しております。

お仕事のポイント

目標達成の意識付けを目的と業務効率・生産性を上げる為一日の行動スケジュールを把握して各担当者にアドバイス等を行います。業務が立て込んでる社員がいる場合は、お互いがフォローし合えるように共有し合うようにしております。

メール確認・反響・査定対応

お客様・提携会社からのメールの内容を確認、対応していきます。お客様からの問い合わせに関して、お問い合わせ内容を確認したうえ、必要な準備を行い、電話・若しくはメールで対応を行います。

お仕事のポイント

お客様・提携会社からお問い合わせについては迅速に対応を行います。また、お客様によってはご都合がありお電話等難しい場合もありますので、その場合は、メールやショートメールをお送りし、お電話できる時間帯などを確認いたします。初めてお話しするお客様に関しては、購入検討の方にはどのような住まいを求めているのか、しっかりとお聞きし、プロとしてアドバイスを行い、適した不動産の紹介を行います。売却検討の方には、売却することになった経緯等も含めて背景をお聞きし、最新の相場情報や市況をお伝えしたり、実際にご自宅に訪問などをさせていただくお約束をいただきます。

新規の物件チェック

お客様のお探しの条件の新規の物件が販売されていないかインターネットサイトや不動産流通標準情報システム(通称:レインズ)を毎日確認します。新着物件がある場合、条件が該当するお客様への紹介や、自社でその物件情報をネット掲載できるか確認を行い、承認を得た場合、広告掲載をし、販売を行います。

お仕事のポイント

毎日、新しい不動産が売却されたり、または契約されたりしております。物件購入検討にいち早く、最新の情報を届けるために、頻度とスピードを意識することが重要です。

昼食

現地調査・設備表確認

販売する不動産について、実際に現地へ行き、敷地内の調査や設備の仕様確認等を行い資料にまとめます。また、役所や水道局等で取得した各種ライフライン図面を基に現地で位置の確認等もします。そのほか、境界を示す境界標埋設有無や、敷地を超えている越境物がないか、近隣にお住まいの方に地域で何か気になる点が無いかなど、戸別に挨拶を行い確認をします。マンションの場合は管理人さんに挨拶を行い管理費・修繕積立金の値上げ予定・駐車場の空き等確認します。

お仕事のポイント

役所や法務局等で必要な書類を準備いたしますが、現地でなければ気付けない、告知事項(購入を検討するお客様に伝えなければいけない内容)を調査します。販売後、すみやかに調査する事でトラブルを未然に防ぐことができお客様にも安心して取引していただく事が出来ます。また、所有者自身も知らない事や気づかない不具合等ある為、わたしたちがプロとして、出来る限りお調べし発見したものがあれば共有いたします。

契約書作成

役所やマンション管理会社、現地調査の内容や売主様・買主様間での取り決めなどを不動産売買に伴う契約書類の作成をします。

お仕事のポイント

不動産売買の仲介業務において、取引が円滑に進むようにするためには、潜在的なトラブルを予測し、事前に契約内容や条件をしっかりと書面に残すことが重要です。売主様・買主様が安心して契約できるよう、条文を適切に作成することが求められます。

メンバー会議

社内の共有事項・土日の業務報告・案件確認・メンバー内で業務効率・生産性・売上の向上する為の取り組みを確認します。

退社

  • ※ 水曜日・祝日休み
  • ※ 月3回の希望休があります。
  • ※ お客様・オーナー様あっての仕事になるので状況によって残業時間の増減はありますが、定時で帰れる時は速やかに退社しています。

MOVIE

動画で知るSUMiTAS

2分でわかる!
SUMiTASの仕事

SUMiTASの各職種の魅力を
約2分でまとめてわかりやすく紹介します

Welcome! SUMiTASは
あなたを待っています

SUMiTASでは、想いに共感し
次の10年を共に歩む仲間を募集しています。